たのしいゲームの楽しみ方。

好きなゲームとか。格ゲーとかについて不定期に書き散らします。ついったのIDはdex93289677

2014-01-01から1年間の記事一覧

ときめき大戦(同人ソフト 1997 SoftHouseTMK)

ときめき大戦 同人ゲーム 1997年にSoftHouseTMKよりX68000およびWindows向けにリリースされた同人対戦格闘ゲーム。同人格ゲーといえばQOH!といわれるようになるよりも前の時代から活動していたサークル様の作品で、見た目や操作性はシンプルですが非常に丁…

SFC対戦格闘ゲーム パワーアスリート 豆知識①

■パワーアスリート豆知識■■フィールドとライン手前から奥へとベルトスクロールのようにシームレスに移動できるが内部処理としては実質5段階になっている。移動下限を手前、移動上限を奥、その間が中央ラインと定義しさらに中央ラインは中央手前側、中央、中…

Dogma2013 覚書  倉田 佐祐理

Dogma2013覚書 第2弾。秋子さんより前に追加されてたけど旧版当時全く使わないまま終わってしまったので今更プレイしなおしているさゆりさんについて。※コマンド、技名の正式版が公開されていないので全て仮称です。 更に言うなら、性能についても主観…

電撃FC 逢坂大河の事 コンボ編

気付いたらほぼサポコンしかやってなかった勢本体のみ・5C>AB3ヒット>236AB>41236BC中央では236ABはフィニッシュ前にスパキャンのこと。画面端では236ABフィニッシュで壁バウンドになるのでフィニッシュ部分をCAでキャンセルする。・5C>AB(2ヒット目)>空中…

電撃FC 逢坂大河の事 必殺技編

大河の必殺技について。・地獄突き・・・236+攻撃 EXのみエクステンドアクション対応。前進しながら連続で突きを繰り出しフィニッシュの突きがヒットすると相手は吹っ飛ぶ。動作中はレバー前後で若干移動できるが、どのみちフィニッシュで大きく相手に突っこん…

電撃FC 逢坂大河の事 通常技編

電撃FCに逢坂大河が追加されたので触ってきました。その感触などしたためる。まずは通常技編・5A早いが短いパンチ。しゃがんでいる相手にも当たる。2Aの発生が遅いため接近戦ではこちらを多用する。・2A発生が遅い代わりにリーチが長い足払い。他キャラの感覚…

電撃FIGHTING CLIMAXのポテンシャルのこと キリト編

いまさらキリト君のポテンシャルについて調べてきたので自分用備忘録としてここに記す。発動条件:1ラウンド中に攻撃を30回ヒットさせる。 ※ラウンド毎にカウントはクリアされる。発動時間:10カウント発動効果:攻撃力20%向上発動条件に関る行動対戦相手本…

電撃FIGHTING CLIMAXのコンボのこと キリト編

最近キリトくんを使い始めたのでキリトの立ち回りとかサポコンとか。サポはブギーポップがメイン、サブがセルティなのだが最近はセルティはご無沙汰。故にブギポさんのみの記載にしていくスタイル。●ブギーポップの性能それぞれの技が癖のある性能を持ってお…

ラッシングビート乱 複製都市(SFC/92年12月22日発売)の簡易紹介

今回の紹介はジャレコからSFC向けに発売されたベルトスクロールアクションゲーム「ラッシングビート乱 複製都市」。同年3月27日に発売された「ラッシングビート」の続編であり、ファイナルファイトの亜流から脱し切れなかった前作から飛躍的な進化を遂げている。…

ゴーストチェイサー電精のこと おおまかな立ち回りとかそーいうの

今回は共通のシステムと立ち回り方について。ステージ攻略とかはありません。共通システムの細かい部分を適当に説明。・ジャンプ Bボタンまたはレバー+Bボタン垂直、前方ジャンプのほかダッシュジャンプと後方ジャンプがある。後方ジャンプはレバー後>Bボタ…

ゴーストチェイサー電精のこと キャラ紹介3

今回はパワー担当のロボット「ベルヴァ」パワー担当の癖にダッシュが早かったり2段ジャンプできたりと相当使いやすく仕上がっている高性能キャラ。・ベルヴァ上述の通り、パワーキャラで移動速度は遅く、打撃の振りも遅いが移動についてはダッシュが他キャラ…

ゴーストチェイサー電精のこと キャラ紹介2

今回は紅一点のスピードキャラ(のはず)である衣世(いよ)のご紹介。・衣世移動速度に優れるほか、攻撃にモーニングスターのようなハンマー的鈍器を用いるためリーチが長く打撃のリーチにも優れますが、反面攻撃動作が遅い上にコンビネーションが5段構成の…

ゴーストチェイサー電精のこと2 キャラ紹介①

で、今回はキャラ紹介です。・魔塊(マカイ)主人公でスタンダードタイプのキャラクタ。移動、攻撃速度、必殺技のどれも平均的で使いやすいが連続攻撃初段のリーチが非常に短く相手の正面から殴りに行くのは向いていません。オーソドックスな闘い方はできる…

ゴーストチェイサー電精のこと(SFC/94年9月23日発売)

今回取り上げる作品はまた過去の作品となり、1993年に発表されたアーケード用ベルトスクロールアクション「電神魔塊」のアレンジ移植として1994年にSFCで発売されたタイトルです。 ハード性能の制約により・アーケード版で6人だった使用キャラは3人に削減。…

電撃FIGHTING CLIMAXのコンボのこと

電撃FC 平和島静雄の適当コンボレシピ。サポートを変えるのがめんどくさいので全部セルティです。・2A×2>214A投げにスパキャン掛けて強化236やクライマックスアーツへも繋がる。密着からなら2A2B>214Aも可能 ・2C先端当て>236+A2Cでダウ…

電撃FIGHTING CLIMAXのこと

電撃文庫は全く読まないけど新作格ゲーだから触る。 そんな程度の知識です。平和島静雄に関する備忘録。3/25…ブラストゲージ回復について追記。 236+攻撃SEGAゲー伝統の箱投げ。飛び道具。通常版はダウンは奪えない。発生が若干遅く少しでも間合が離れる…

同人格ゲーについて

GGXrdの稼動も近づいて格闘ゲーム感覚を取り戻すため、最近は少々古めの同人対戦格闘をプレイする日々です。現在遊んでいるのは・BIGBANGBEAT1st(NRF) ・ミリオンナイツヴァーミリオン(NRF)・エターナルファイターゼロ(黄昏フロンティア)・Dogma 今回は…

dogma2013 覚書 連続技編

名称一覧214P 対空 空中214P カット 236小P 包丁 236大P ジャム 214K ワープ SP技641236P ジャムチャージ 463214P ジャムゾーン 641236K キラービーアサルト DS技236236P 超ジャム 22+LPLK DS投げ 備考 ・連続技に使用するパーツは小足、大足、立ちHP、JHP、3HK…

dogma2013 覚え書き

通常技特記事項ONE,Kanonといった嘗ての名作ゲームのキャラが登場するフリー対戦格闘ゲーム「dogma」がもう随分久しぶり(10年ぶりくらいじゃないか?)に更新されたので触っています。同時期にリリースされていた渡辺製作所の一連のタイトルや、未だにプレイさ…

デッドダンス(ジャレコ 1993年3月26日発売)について-対人戦で勝つために編-

このデッドダンスで対人戦を生き残る方法についてです。とにかく投げる。連続技やキャンセルが一切存在しないこのゲームにおいて、最も信頼できるダメージソースは通常技や必殺技でもなく投げ、それも通常投げです。ショウ・ザジなら4回投げれば相手の体力…

デッドダンス(ジャレコ 1993年3月26日発売)について-敵キャラ紹介②編-

引き続き、ストーリーモードに登場するライバルの紹介です。●紫狼(しろう)死の塔5番目の番人で伊賀忍術の流れを汲む雲隠流忍術の使い手で死の塔に作られた忍者屋敷にて戦士を待ち受けています。何故か蹴り技の一切としゃがむという行為を捨てており、一振…